
○1 ゴールドシップ
○2 ラブリーデイ
○3 キタサンブラック
×4 ミッキークイーン
○5 ショウナンパンドラ
×6 ドゥラメンテ
×7 イスラボニータ
×8 ヌーヴォレコルト
×9 リアルスティール
×10 モーリス
(○は登録馬、×は出走回避)
ファン投票の上位10頭に出走権がありますので
11位以下で数えていくと
○11 マリアライト
○12 ルージュバック
○13 ラストインパクト
×14 ラキシス
×15 トーホウジャッカル
○16 ワンアンドオンリー
×17 エイシンヒカリ
○18 リアファル
○19 サウンズオブアース

残る6頭は賞金上位の馬になります
ヒットザターゲット
オーシャンブルー
アルバート
アドマイヤデウス
ゴールドアクター
ダービーフィズ
現在のところ
この16頭が出走する予定です
今回はファン投票の順位と
有馬記念の着順の関係を分析してみました
過去10年の1〜3着と
ファン投票の順位は以下の通りです


3着以内に来た5頭には
ある条件がありました
それは・・・
当日1番人気
2007年のウオッカは3番人気
2011年のブエナビスタは2番人気でした
つまり今年の1位ゴールドシップは
1番人気の時のみ買いです
また10位以内が20頭
11位以下が10頭来ています
きれいに2:1の割合です
過去10年中8回は割合どおり
10位以内2頭
11位以下1頭で決まっています
続く
本日の画像は
殺害予告の書き込みがあったり

人気ゆえに災難続きの柳ゆり菜です
柳ゆり菜を気に入られた方々
ぜひとも2015年下半期グラドル人気投票にて
柳ゆり菜に清き1票をよろしくお願いします笑
過去のグラドル画像はこちらに移動しました
現在2014年5月分まで収納完了
ただし10年10月画像は
18歳未満の方はご遠慮下さい
佐藤寛子好きのための画像掲示板
ラベル:柳ゆり菜