
過去10年3着以内に来た馬30頭の
傾向を調べました
・前走6番人気以内(28頭)
残り2頭は前走ドバイWC2着と
日経賞2着でした
前走7番人気以下を切ります
残った馬は4,6,8,10,
11,12,14,15
そして前走日経賞2着の2
・前走は以下の4レースから(27頭)
阪神大賞典が9頭、日経賞が8頭、
大阪杯が8頭、京都記念が2頭
さらにそれぞれの3着以内となると
5頭減って22頭
減った5頭中3頭はリピーター

残った馬は2,6,8,10,12
そしてリピーターの11
主観で2頭切ります
菊花賞1着は不良
京都記念2着は重
鞍上が三浦騎手では厳しいとみました
8クリンチャー
芝に変わって4戦
好成績ですが
2走前は重での1着
前走はなんとか粘った感じで
距離延長はマイナスとみました
6ガンコ
ここまでの春GT
最後に切った馬は来ていないので

残った馬は4頭
前走日経賞はわずか届かず2着
距離延長なら1着馬ガンコより上
2チェスナットコート
チャレンジC勝ちから期待している馬で
有馬記念はダメでしたが
阪神大賞典では期待に応えてくれました
10サトノクロニクル
前走は明らかにたたき台で
度外視していいと思います
11シュヴァルグラン
春天のステップレースといえば阪神大賞典
そこで1着だった馬は当然春天でも・・・
お決まりの路線は外せません笑
12レインボーライン

切った馬の中から1頭買っておきます
ステイヤーズS3連覇で
長距離適正は間違いなく
今年は有馬記念を使わない万全の態勢
14アルバート
ルメールの調子はイマイチですが
それでも期待せずにはいられません笑
三連複BOX
2,10,11,12,14
考えもしなかった2桁人気の馬が
平気で飛び込んでくるレース
それが春天だと思います笑
あまり当たる気がしませんので厚く張らず
切った馬が来なければ良しとします笑
あなたの買い目を
競馬予想掲示板「競馬、何買う?」に
書き込んでみませんか?

ただし10年10月画像は
18歳未満の方はご遠慮下さい
14年8,9月分は熊本地震の影響?で消失
14年10月以降はブログに残しています
佐藤寛子好きのための画像掲示板
ラベル:佐藤聖羅